12月23日(日)4病棟でクリスマス会を行ないました!!
なんと、過去最高の参加人数29名(*^^)v
嬉しい~☆みなさん、リハビリで忙しい中、ありがとうございました<(_ _)>


今回は、ご家族の方が、三味線・ハーモニカの即興演奏をして下さり、とっても盛り上がりました!
クリスマスの歌、お正月の歌を歌い、音楽に合わせた手足の体操で準備運動。
その後、一番の目的のリース作り(*^_^*)
あっ。その前に、職員のリコーダー演奏・・・。
練習不足が目立つお披露目にも関わらず、「とっても良かったよ」と患者さまからの温かい言葉(>_<)
お世辞でも、とっても嬉しかったです!
さてさて、リース作りですが、紙皿を使ったリースなのです(^^♪個性的な作品が勢ぞろい~☆
みなさん、お部屋にも飾って下さり、賑やかなクリスマスが迎えられました。
患者様はじめ、ご家族のみなさまにも多数参加して頂き、ありがとうございました!!
来年は、リコーダーもう少し上達しますね(^_-)-☆

なんと、過去最高の参加人数29名(*^^)v
嬉しい~☆みなさん、リハビリで忙しい中、ありがとうございました<(_ _)>


今回は、ご家族の方が、三味線・ハーモニカの即興演奏をして下さり、とっても盛り上がりました!
クリスマスの歌、お正月の歌を歌い、音楽に合わせた手足の体操で準備運動。
その後、一番の目的のリース作り(*^_^*)
あっ。その前に、職員のリコーダー演奏・・・。
練習不足が目立つお披露目にも関わらず、「とっても良かったよ」と患者さまからの温かい言葉(>_<)
お世辞でも、とっても嬉しかったです!
さてさて、リース作りですが、紙皿を使ったリースなのです(^^♪個性的な作品が勢ぞろい~☆
みなさん、お部屋にも飾って下さり、賑やかなクリスマスが迎えられました。
患者様はじめ、ご家族のみなさまにも多数参加して頂き、ありがとうございました!!
来年は、リコーダーもう少し上達しますね(^_-)-☆


当院外来では胃カメラと大腸内視鏡検査ができます
去年の看護研究で大腸内視鏡検査前の検査食について発表しました
検査食を食べて検査することで腸管洗浄効果がよくなり
さらに確実な検査を受けることができます(o・ω´・b)b ベリグッ☆
検査食のお値段なんと・・・・・
☆☆☆☆☆ ¥1,260 !!! ☆☆☆☆☆
朝昼夜の3食とおやつ付き!!!ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!


自分で食事を作るとしたら・・・
ご飯は良いとして・・・ごはんにふりかけ・・・ごまが入ったらだめでしょ、
つくだにも海苔や海草が入ってるとだめね~(´-ω-`;)ゞポリポリ
お味噌汁はというと・・・お豆腐はいいんだけど、もやしダメ~、わかめダメ~
ごぼうもきのこもダメよ~(*´・д・)(・д・`*)ネー
ついでにいうとたまねぎ、ねぎもダメ~・・・ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
何を食べて良いかわからない・・・(´-ω-`)う~ん
この検査食は、あたためるだけでOK!(o・ω´・b)b ベリグッ☆
残念ながらレンジでチーン☆!はダメです
でも、耐熱皿に移してチーン☆はOKです♪
看護研究で試食会してみたんですけど、いまどきの検査食は美味しい♪
メニューもシチューや卵の入ったお粥など・・・美味しかったです♪
現在のところ、患者様にも好評で腸管洗浄の結果も良いようです♪
ダイエット食にも良いかも~♪なんて思ったり(*´∀`*)えへへ
内視鏡検査は平日だけ行なっております。
検査希望の方は外来看護師までご相談ください お待ちしております(´・ω・`)ノシ