ナースブログ

 11月16日菊池支部主催の看護記録基礎研修に参加しました。

日々の記録に何を書いていいか分からない、これで他のスタッフへ伝わるのかなどなど・・・悩む事が多い看護記録です。

研修は学生の時以来の「看護過程の展開」から勉強がはじまりました。情報の整理・アセスメント・看護問題・看護計画をグループワークで展開しました。

看護情報の着眼点・アセスメントも一人一人違っていて、色々な側面から患者様を看る事が勉強になりました。♪♪♪    日々の看護記録は、看護過程の展開があってこそ!

しっかり患者様の状態を把握するためにも、自己学習に励んでいきたいです。

疾患や検査・治療について理解しないとリスクに気付く事ができないので、正しいアセスメントができるように日々学習したいと思います。

2013年11月29日|Posted by お知らせコメント(0) »

10月13日(日)、阿蘇にて 病院対抗ソフトボール大会がありました♪

一昨年は優勝しましたよね確か!!昨年は雨で中止だったかな・・・(><)

今年はメンバーがほとんど変わり~~~みんな若い☆☆☆そして元気(^^)/

1回戦は余裕で勝ち♪ 2回戦は・・・みんなお疲れ??負けちゃったけど、みんな笑顔(^^)♪

怪我もなく、楽しいひとときでした★★参加したみなさん、お疲れ様でした♪

2013年10月28日|Posted by お知らせコメント(0) »

10月20日(日)、3病棟ホールにて運動会を開催しました(^^)/

3病棟オリジナル体操から始まり、玉入れや輪投げなど、みなさん楽しそうでした♪

参加賞はスタッフオリジナルのメダル★みなさんベッドサイドに飾ってます(^^)

介護福祉士を中心に、看護師やリハビリスタッフの協力もあり、怪我などもなく楽しい時間を過ごせたようです♪

患者さま・ご家族の方々の多数の参加ありがとうございました!!

次回は12月にクリスマス会を予定しています☆

2013年10月24日|Posted by お知らせコメント(0) »

先月、安くて美味しいと言う噂のお店へ病棟納涼会として行ってまいりました! 本当に安くいて美味しかった!また、必ず行きます!!!




 

2013年8月10日|Posted by お知らせコメント(0) »

« 前のページ次のページ »