ナースブログ

2016年5月25日(水)
青山ダイヤモンドホールで授賞式がありました。
北海道から沖縄まで145施設にカンゴサウルスと賞状が手渡されました。
当院は平成25年からの3年間WLBに取り組みました。当初は看護部・セラピスト・事務部のワーキングメンバーでの発足でしたが、3年を迎えた今では、各部署から1名委員を選出、月1回の会議を継続しています。看護師以外の職種が3年間継続して関わったのは、当院だけだと聞き、WIB推進に協力いただいた部署に本当に感謝したいと思います。順風満帆に事が進んだわけではありませんが、3年前に立てた目標もほぼ達成しつつあり、頑張った成果が今回の受賞だと思います。今回一番感謝すべきはトップである院長です。「職員のためなら…」と託児所・食堂・駐車場整備をして頂きました。半日及び1日単位での有給取得だった制度も時間有給が取れるよう就業規則の改訂も承諾していただきました。施設も規則も職員が喜んで活用させて頂いております。今後も、各部署の意見を吸い上げ、より良い職場環境作りを目指し、職員の定着を図っていきたいと思います。

2016年6月8日|Posted by お知らせコメント(0) »

3月13日(日)4病棟で春祭りを開催しました!!
暦の上ではとっくに春なのですが、まだまだ寒い日が続いていますね(-_-;)
そんな寒波を吹っ飛ばし、春を呼び寄せましょう~★☆

まずは『365歩のマーチ』に合わせて、手足の運動~(^_^)
途中には「エイエイオー」という掛け声もあり、会場からは大きな声と元気なポーズが見られました(*^_^*)

そして、少し時期は過ぎてしまったのですが、メインイベントの『つるし雛』作り~!!
春らしい柄や、くまモンなどに色を塗ってもらい、タコ糸にくっ付けていきます。
中には、くまモンの目が充血してたり、カラフルなくまモンになっていたりと個性的な作品が出来上がりました♪
また、「リハビリをがんばる」などの前向きなコメントを記載される方もおられ、ほっこり心が温かくなりました(^_-)
完成したら、みなさんカメラに向かってハイポーズ!!
とってもステキな笑顔も見られた一日となりました☆

最後は、冬から春、春から夏につながる曲を歌い、閉会しました~♪
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございましたm(__)m
4病棟の食堂に、参加時の写真を掲載しております!!ぜひご覧ください★

2016年3月15日|Posted by 日記コメント(0) »

熊本リハビリテーション病院では毎週火曜日にフットケア外来を開設して、約1年が経過しました。
これからも、下肢救済のお役に立てるよう観察やお手入れなど患者様に分かりやすく説明していきたいと思います。

2016年1月28日|Posted by お知らせコメント(0) »





1/24 熊本でも大雪になりました!みなさまの所でも大変だったかと思います。
職員の双子ちゃんも雪に大喜だったみたいです。
しかし、乾燥してますのでインフルエンザや風邪にならないように注意したいものです。

2016年1月26日|Posted by お知らせコメント(0) »

みなさま、少し遅くなりましたがメリークリスマス★
12月20日に、4病棟でクリスマス会を行いましたので、ご紹介させていただきます(*^_^*)

今回は、職員によるハンドベル演奏に力を入れました!!
4人そろって練習するのは当日が初めてでしたが、勤務の合間をぬって数名ずつで練習を重ねました♪
『雪』『諸人こぞりて』『アメージンググレイス』の3曲です(^_-)-☆
私たちの中で、『諸人こぞりて』が鬼門でした・・・
一度もキレイに成功したためしがなかったからです(T_T)
さて本番!!
やはり、『諸人こぞりて』は失敗の失敗で笑うしかありませんでした(^^ゞ
でも、患者さまからは「上手より失敗したがおもしろかよ」と温かいお言葉を頂きました!!
なんて優しい患者様方!!ありがとうございますm(__)m
そしてアンコールまで頂き、つたない演奏を再度聞いていただきました★
来年こそは、完璧な演奏が出来るようにがんばります!!


また、クリスマスリース作りも行い、個性あふれるステキな作品が出来ました(*^^)v
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました~♪


2015年12月30日|Posted by 日記コメント(0) »

« 前のページ次のページ »