4月になりぽかぽか陽気になりとても過ごしやすい日が続いてます。
平成25年度がスタートしました。
新たな目標を持った人、昨年の目標を継続している人、
様々は人がいろんな思いでスタートを切られたと思います。
熊本リハビリテーション病院看護部では、新たに13人の新入職員をお迎えすることができました。

本当に当院を選んで頂いたことに感謝!(^^)!感謝!(^^)!です。
4月1日に入社式が終わり5日間の全体オリエンテーションが始まっています。
慣れない環境の中、みなさん頑張っています。
昨日、オリエンテーションの空き時間を利用し茶話会を開催しました。
新入職員13人と看護部長・スタッフ1名に協力して貰いました。

自己紹介を通じて自分の事を知ってもらい交流を図りました。
オリエンテーションやちょっと会話しただけでは分からなかった事を
知る良い機会になりました。
今年の新入職員の方は多趣味でユニークだなぁ~と思いました。
来週1週間看護部オリエンテーションを行い、各病棟配属になります。
新入職員に負けないよう私も頑張らなくてはと思う今日この頃です。
平成25年度がスタートしました。
新たな目標を持った人、昨年の目標を継続している人、
様々は人がいろんな思いでスタートを切られたと思います。
熊本リハビリテーション病院看護部では、新たに13人の新入職員をお迎えすることができました。

本当に当院を選んで頂いたことに感謝!(^^)!感謝!(^^)!です。
4月1日に入社式が終わり5日間の全体オリエンテーションが始まっています。
慣れない環境の中、みなさん頑張っています。
昨日、オリエンテーションの空き時間を利用し茶話会を開催しました。
新入職員13人と看護部長・スタッフ1名に協力して貰いました。

自己紹介を通じて自分の事を知ってもらい交流を図りました。
オリエンテーションやちょっと会話しただけでは分からなかった事を
知る良い機会になりました。
今年の新入職員の方は多趣味でユニークだなぁ~と思いました。
来週1週間看護部オリエンテーションを行い、各病棟配属になります。
新入職員に負けないよう私も頑張らなくてはと思う今日この頃です。